目次
雨降りの合間を縫って秋野菜の準備
今週末は4連休で、夏野菜のメンテナンス&秋の野菜づくりのための絶好のタイミングだったけど、あいにくの雨の4連休。
唯一雨が降っていないタイミングを狙っての週末菜園作業。
作業に優先順位をつけないと雨が降ってきてしまうので、今週の作業は
- いちご苗の株分けランナーカット、回収する
- 夏野菜の株に追肥を行なう
- 秋の野菜づくりのための土づくりをおこなう
の作業を今週はやっていきたいと思います。
いちご苗の株分け完了!秋の植え付けまで自宅保管
毎年、いちご苗は株分けして、来年収穫のための苗づくりをしています。
6月のイチゴ収穫が終わったタイミングで、親苗からランナー(細い紐のような茎)から出的ます、。
ランナーに出来る苗をポットに移し替えて10月の植え付けまで保管しておくのが「株分け」作業です。
梅雨時期にポットをセットしておくと、苗の根が張りやすいのでいつも梅雨時期を狙って株分けを行います。
今日は、根が張ったいちご苗を梅雨明けの暑さが増す前に回収してしまう作業です。いい感じで根が張っているので、いい苗に成長しました。
無事苗を回収したので、今年のイチゴ栽培は終了です。ご馳走さまでした。
雨の恵みで、オクラやシシトウ、ピーマンがぐんぐん成長
今年の梅雨は雨量が多く、日照時間も少ないので、作物によって収穫量に差が出ました。その中でもシシトウやピーマンの収穫は順調。
ジャジャーン!色々な品種を植えているのですが、こう並べてみるとやっぱり品種の違いは一目瞭然ですね。
上から、「伏見甘長とうがらし」「万願寺とうがらし」「獅子唐」「青唐辛子」「ピーマン」ですね。
万願寺とうがらしも大きくなりすぎると中が種っぽくなってしまうのでこれくらいで収穫するのが丁度いいかな。
オクラの苗も雨の恩恵を受けて、すくすくと成長してきました。
これから夏場に向けて大活躍の夏野菜なので期待しています。
ただ、週末菜園にとってオクラの収穫は悩みのタネ。1週間後には大きくなりすぎて堅くなってしまうオクラが続出なんですよね。
今週末には初収穫出来そうなので楽しみです。
来週の宿題、ナスの切り戻し作業で秋ナスの収穫に備える
先週からの悩みの種のナスです。
日照不足と降水量の多さですっかり元気を無くしています。
まだまだ収穫は欲しいですが、このままでは色づやのいい茄子の収穫もできそうにないので、ここは思い切って「秋ナス」の準備に切り替えましょう。
今週末の宿題は「ナスの切り戻し」」作業に決定です。
収穫終了野菜の撤収&土づくり
まだ雨は降ってきてないので、このままできる限り秋野菜づくりの準備をしていこう。
株分けをしたいちごの畝、収穫が終わっているキャベツの畝を撤収して、まずは土づくりを行います。
少し湿った柔らかな状態で耕しておくと後がラクなんです。梅雨が明けて土が乾燥してしまうとカチカチになって耕すのが大変なんですよね。
無事予定分の畝を撤収、耕せたのでこれで週末菜園作業は終了です。
来週末は梅雨が明けて作業が進みますように。
今週の収穫
きゅうり、ズッキーニ、ミニトマト、ししとう、ピーマン、空芯菜、バジル、かぼちゃ、枝豆
夏野菜の収穫も順調。まだまだ期待できそうです。